コーヒーフィルターを使ってコーヒーを淹れて飲む人は絶対コーヒーが好きなはず。
そんなコーヒー好きが、コーヒーフィルターを袋からガサゴソと出してセットしていませんか?
こだわってくださいよ、コーヒー好きなら。袋からガサゴソなんて、おしゃれじゃない。

おしゃれっていいよぅ。
ぼくの髪型もおしゃれでしょ?
今日はコーヒーフィルターケースを紹介します。
コーヒーフィルターケースを選ぶ時に気を付けたいこと
コーヒーフィルターケースを選ぶ時に気を付けたいことは、
持っているフィルターの形に合わせること!です。

当たり前じゃん。入るケースを買おうね
フィルターには
- 台形
- 円すい形
などがあります。どの形に対応しているか確認して下さい。
コーヒーフィルターケース 6選
ハリオ V60 ペーパースタンド VPS-100W
ハリオのペーパースタンドは有田焼の磁器です。円すい形・台形フィルター両方ともに使えて、約100枚収納可能です。
グッと目を引く白い磁器のケースは置いているだけでおしゃれになります。
カリタ 木製ロシラック
コーヒーに木製のアイテムは相性がいいですよね。とてもおしゃれになります。
サイズは小と大があります。サイズを間違えないように気を付けてください。
もし両方使っているなら、大を買ったほうがいいかな。
カリタ フィルタースタンド 44068
カリタのコーヒーフィルターケースは2種類あります。こちらはケースではなく、スタンドです。
黒のスチールで、ロゴが入っている部分は赤いチェックでデザインされています。かっこいい+かわいいの組み合わせで、かっこかわいいと言うのかな。
SLOW COFFEE STYLE ペーパーフィルタースタンド
ぐんを抜いておしゃれなSLOW COFFEESTYLE。シンプルなのに、存在するだけおしゃれになります。磁器製で円すい形・台形フィルターの収納が可能です。
カラーはホワイトとブラウンの2色。
山崎実業 コーヒーフィルターケース 3818
コーヒーフィルターにほこりがかぶらないか気になる人はフタ付きはどうでしょうか。
ブラックはかっこいいけど、ホワイトはフタが木製でナチュラルです。
台形は50枚ずつ、円すい形は60枚ずつ収納可能です。
山崎実業 マグネットコーヒーフィルターホルダー 2977
置き場所に困ったら、冷蔵庫に張り付けるのはいいんじゃないでしょうか。マグネットで付くから、コンパクトに収納でき、かつコーヒーフィルターを取りやすいです。
台形・円すい形フィルター約50枚収納可能です。
おわりに
コーヒーフィルターを収納する時に何を一番に優先するかで、どれがいいか決まってきますね。
ホコリを被るのが気になるならフタつきケース
収納優先ならマグネット付きケース
おしゃれなら木製や磁器のケース
等々。
お好きなケースを探してください。
コメント