乾燥していると肌がカサカサになりかゆくなります。
私は夏ごろから肌にかゆみがあり、日焼けしてかゆくなっているのだと思っていました。
ハトムギジェルを塗ったりしていたんですが、掻いて肌が汚くなりあまり効果が無かったので、次はボディクリームを試してみることにしました。
いくつかの候補から自分に合うクリームを探すため、まずはビオレU うるおいミルクを使ってみまいた。
選んだ理由は
- CMをしているので一応効果や信用があるかな
- 「赤ちゃんにも使える」とあったので、やさしいかな
- ボトルだから
- ポンプ式だから
- 香りがよさそうだから
- 価格が手頃だったから
など多くの理由があります。
今日はビオレU うるおいミルクを2週間ほど使用したレビューを書いていきます。
ビオレU うるおいミルクの成分と特徴
ビオレU うるおいミルクは首すじ、腕・足から手、指先などに使えるクリームです。顔などもOKで、全身に使えるクリームです。
お子さんのお肌が乾燥がちなら、全身+顔と使えるので安心です。
容量:300ml
成分:水、グリセリン、PEG-32、ジメチコン、BG、ミネラルオイル、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、シア脂、ワセリン、アルギニン、セタノール、ベヘン酸グリセリル、ジステアリン酸ソルビタン、ステアロイルグルタミン酸、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、PEG-60水添ヒマシ油、ラウレス-23、ラウレス-4、ラウレス硫酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
香り:無香料、やさしいフローラル香り、やさしいフルーツの香り
肌を保湿する成分の
- シバター
- ワセリン
などが入っているので肌をうるおしてくれます。
赤ちゃんにも使えるように
- 素肌と同じ弱酸性
- アルコールフリー
- 無着色
と安心です。
ビオレU うるおいミルクのシリーズ
ビオレU うるおいミルクにはシリーズがあります。
ビオレU うるおいミルク
香りが無香料とやさしいフローラルとやさしいフルーツと3種類あります。
「やさしい」とつく通り、フローラルもフルーツもやさしい香りです。
ビオレU お風呂で使う うるおいミルク
お子さんはお風呂から上がると元気に動き回ります。なかなかボディクリームをぬらせてくれない時は、お風呂を出る前にうるおいミルクをぬりましょう。
お風呂から上がった時よりもお風呂でぬるほうがぬりやすいです。
ビオレU うるおいバスミルク
ボディクリームの他に入浴剤もあります。合わせて使うとよりしっとり保湿します。
ビオレU うるおいミルクを使ってみたレビュー
ここからはビオレU うるおいミルク やさしいフルーツの香りを使ったレビューです。
冒頭でも書いた通り、ビオレU うるおいミルクを選んだ理由は
- CMをしているので一応効果や信用があるかな
- 「赤ちゃんにも使える」とあったので、やさしいかな
- ボトルだから
- ポンプ式だから
- 香りがよさそうだから
- 価格が手頃だったから
ドラッグストアに行って、テスターがあったので、少しだけ手に取ってみると、確かにやさしい香りで、赤ちゃんにも使えるので、肌にはやさしいと感じました。
手に乗せてみるとやわらかいテクスチャです。
伸ばしてみると、やわらかいのですぅーと伸びていきます。
腕や足にやわらかくてぬりやすいです。これがこってり気味のテクスチャなら伸びなくてぬりにくいですよね。
ただ伸びやすくてやわらかいテクスチャはきちんとしっかり保湿しているか不安になります。
私はべたべたぬるのは苦手なので、量少なめでぬることが多いです。
量が少なめでもぬる前とぬった後では断然効果を実感しました!
腕と足のかゆみが治まったんです!
メンドウな時は横着してぬらなかったら、寝る前から翌日、かゆい!( ;∀;)
ぬったらかゆみが治まるから、普通に生活しているけど、ぬらなかったらかゆいので、こりゃもう肌が乾燥しているのは明白です。
横着をしてはいけませんよ。
きちんと翌日には横着をしたツケがきます。肌がかゆくなって肌が傷つきます。泣。
ポンプ式なので、簡単に片手でプッシュしてクリームを手に取ってぬれてラクチンなので、きちんぬります(宣言)。
軽度な乾燥でかゆみがある人におすすめです。
乾燥がヒドイ人は病院へ行くことをおすすめします。
これから乾燥する時期にはお世話になりそうです。
詰め替えがあるのもポイント高いです。
おわりに
子供にも使えるやわらかいテクスチャとやさしい香りがいいですね。香りがあまり好きでない人は無香料もあります。
好きな香りだし、化学香料のようなキツさはないので使いやすくて気に入りました。
もし乾燥肌でかゆみに悩んでいたら、試しに使ってみてください。
コメント