
ブログを始めてから、ずっとオールインワンジェルを試してるの
「肌ラボ 濃い極潤パーフェクトゲル 金のヒアルロンゲル」が無くなり、次のオールインワンジェルを購入しました。
次に購入を決めたのは
Kanebo ECVITA ボタニバイタル 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルです。
長澤まさみちゃんがCMをしているオールインワンジェルです。期間限定で蒼山日菜Lace KIRIE ARTとEVITAがコラボしています。
今日はKanebo EVITA 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルを使ったレビューです。
Kanebo EVITA 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルの仕様
内容量 | 本体 90g リフィル 90g |
香り | エレガントローズの香り |
成分 | 水、エタノール、PEG-75、ジグリセリン、DPG、グリセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、PEG-60水添ヒマシ油、ポリソルベート20、マカデミアナッツ油、カルボマー、水酸化K、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ダマスクバラ花水、ジオウ根エキス、キサンタンガム、香料、EDTA-2Na、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、カキョクエキス、プルーン分解物、ヒアルロン酸Na、オタネニンジン根エキス、ダイズ芽エキス、水溶性コラーゲン、アボカドエキス、キュウリ果実エキス、フェノキシエタノール |
化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの5役。
Kanebo EVITA ボタニバイタル 艶リフトラインのシリーズ
オールインワンエイジングケアジェルの他のラインナップです。
オールインワンジェルだけで不安なら、化粧水や乳液も合わせて使うと良いです。
Kanebo EVITA 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルを使ったレビュー

冒頭でも少し書きましたが、今回Kanebo ボタニバイタル 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルを購入した理由は
という2点からです。数量限定に弱いです。笑。
あと、リフィルがあるのはいいのですね。肌に合えば継続して使えます。

箱から出すと、こんな感じ。切り絵デザインがかわいい!

外の容器が少し黒みがかった容器で奥に切り絵があり、奥行感があります。

化粧水・乳液・未溶液・クリーム・パックの1品5役です。
欲を言えば、化粧下地の役割も追加してほしい。そうしたら朝にも使えるのに。パックの機能があるから、夜のみに使用します。

ジェルですが、クリーム状です。少しピンクがかったような、ベージュがかったような。
肌に乗せると、しっかりしたクリームですがすぅっと伸びていきます。
カネボウのサイトでは「1~2cmほどの適量をとり、やさしく肌になじませる」とありますが、私はスパチュラ1すくいで1cmほどを伸ばしています。それでも十分翌朝までしっとりしています。
付けた後べたつきはありませんが、肌を触ると手に成分が付いたような感触があります。
少し気を付けたいのが、「エレガントローズの香り」です。
香りが苦手な人は避けたほうが良いです。少しキツメのローズの香りなので、苦手な人は鼻につくかもしれません。ジェルが乾くと香りは消えます。
私は初めは香りが気になって仕方ありませんでしたが、2週間ほど使っているうちに慣れました。私は気にしてなかったんですがたぶん香り全般、あまり好きではないようです。ハトムギ保湿ジェルのような無香料が好みです。さらにハトムギ保湿ジェルはどれだけたっぷり塗ってもさらっとしています。
私は香りが苦手ですが、口コミでは
など、かなり人気のようです。ただ、若い人が好む香りではなく、30代以上の年齢が好む香りっぽいです。
エレガントローズの香りは今もう慣れたので、めちゃくちゃイヤなわけではありません。だから、気分次第でリフィルを購入するかもしれません。
同時期に使い始めたカウブランドの無添加うるおい洗顔で吹き出物ができました。
艶リフトライン オールインワンエイジングジェルが原因かと思いましたが、洗顔を止めたところ、吹き出物はおさまりました。
今は毎日夜に使用していますが、肌の異常はありません。
おわりに

艶リフトのオールインワンジェルは私の肌に合ったみたい♥
今回のKanebo ボタニバイタル 艶リフトライン オールインワンエイジングジェルは肌に合ってよかったです。
私は脂性肌なので、暑くなる時期は夜のみに使用します。朝につけると、すこし重たいです。
脂性肌は暑くなる時期はべたべたと不快にならないようにするのが大変です。使用しようと思っている方は気を付けてくださいね。
カバコッティの脂性肌に合ったオールインワンジェルはこちら。


2020年2月6日追記:使い切った!
2019年6月頃から使い始めて、2020年2月に使い終わりました。

ちょっと~
使い切るまでの長くない?
自分でもそう思い、よくよく考えてみると、夏場は使っていませんでした。
カバコッティは脂性肌なので暑くなってくるとベタベタとしてしてきます。艶リフトラインも半分以上残したまま、夏を越しました。
乾燥してくる時期から夜のみ再び使い始め、やっと使い終わりました。
乾燥する時期には、お風呂上りと寝る前に2回塗ることがあります。脂性肌なので、常に少量を薄く伸ばして使っていました。
体調のせいかもしれませんが、追いジェル(2回塗ること)をすると、翌日吹き出物が出ていることもあります。
なので、乾燥しそう・・・と思う日は気持ち多めにジェルを塗ると、肌のカサカサが起きずに調子が良かったです。
使い終わって、

またリピしたいわ~♥
と思いましたが、次のオールインワンジェルが待っているので、次のタイミングを狙おうと思っています。高保潤ラインも使ってみたいと考えています。
購入した時はレビューします!
コメント