
私がスティッククリーナーに求める条件の一つとして「重さが2kg以下!」

パナソニックの新しいパワーコードレスのMC-SB85KとMC-SB65Jは2kg以下じゃのぅ!
前機種までパナソニックのスティッククリーナーは「大きくて重たい」とカバコッティは思っていました。
しかし!
2021年10月下旬に発売した新しいスティッククリーナー4機種はスリムで軽くなっています。
MC-SB85KとMC-SB65Jは上位機種で吸引力や運転時間の長さ、集じん方式や付属品などMC-SB52KとMC-SB32Jとは差別化しています。
なんといってもうれしいのが、全機種重さが2kg以下という軽さ!
腕や手首にかかる負担がかなり減りました。
MC-SB85KとMC-SB65Jの違いは
キレイさにかかわってくるヘッドの仕様と付属品の違いがポイントです。
ヘッドのお手入れを減らしたい
フローリングの掃除が主でキレイにしたい
狭い場所、すき間、棚の上などを掃除する
そんな人はMC-SB85Kをおすすめします。
ノズルは必要ない
価格をおさえたい
吸引力は必要
ヘッドは通常の回転ブラシ、付属品が少ないのでMC-SB65Jは価格をおさえられます。
そんな人はMC-SB65Jを選んでください。
からまないブラシでお手入れ楽々、付属品が豊富♪
ホワイト▼


グレー▼


価格が安い♪


MC-SB85KとMC-SB65Jの違いを比較
ここからはMC-SB85KとMC-SB65Jの違いをくわしくみていきましょう。
違いは以下の6ヶです。
違い①MC-SB85KとMC-SB65Jの価格の違い
●MC-SB85Kの価格
PanasonicStore+ : 65,340円
Amazon : -円
楽天市場 : 65,340円
Yahoo!ショッピング : 65,340円
●MC-SB65Jの価格
PanasonicStore+ : 58,410円
Amazon : -円
楽天市場 : 56,950円
Yahoo!ショッピング : 58,410円
※2022年3月26日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時にもう一度確認してください。なお調査時にセール価格の場合があります。
違い②MC-SB85Kのヘッドはからまないブラシとフローリングまで菌のふき掃除機能が付いている
MC-SB85Kのヘッドには
2つの機能がついています。MC-SB65Jにはありません。
からまないブラシの進化
ヘッドについているローラーは毛がからまにくいような特殊加工した素材を使用しています。
V字型になった回転ブラシは真ん中に毛が集まるようになっていて吸引します。
ゴミや毛が集まるから、お手入れも簡単&楽ちんになります。
フローリングの菌までふき掃除でキレイに
ヘッド内部にワイドイオンプレートがあり、マイナスイオンで静電気をおさえて菌まではがし吸い込みます。
フローリングがツルツルキレイになります。
違い③MC-SB85Kはペタすき間ノズルが多く付属している
それぞれの付属品は以下の通り。
MC-SB85K | MC-SB65J |
---|---|
ふとん清潔ノズル ペタすき間ノズル ブラシ付きすき間ノズル ちょいがけフック | ふとん清潔ノズル ブラシ付きすき間ノズル ちょいがけフック |
両機種ともにふとん清潔ノズルが付属しているので、ふとんも掃除できます。
ふとんのほこりを取ると気持ちよく眠れます。ホコリアレルギーを持っている人にはふとん清潔ノズルはおすすめです。

カバコッティは毎日おふとんに掃除機かけているわ!
ホコリアレルギーも持っているのよ
特に花粉の時期は症状が軽減されるから、ふとんノズルは必須!
違い④サイズ・⑤重さ・⑥カラーの基本スペックの違い
MC-SB85K | MC-SB65J | |
---|---|---|
サイズ(約幅x奥行x高さcm) スティック時 本体 | 25.3×19.3×113.0cm 8.7×19.3×39.6cm | 22.0×19.3×112.4cm 8.7×19.3×39.6cm |
重さ スティック時 本体 | 約2.0kg 約1.3kg | 約1.8kg 約1.3kg |
カラー | -W ホワイト -H グレー | -HC グレージュ |
ヘッド仕様が違うので、サイズや重さが違ってきています。
カラーはMC-SB85Kは濃いグレー、MC-SB65Jは明るめのグレーになっています。
重さはMC-SB85Kは約2kgです。2Lペットボトル分くらいの重さです。
女性や腕の力が弱い方は長時間掃除をしていると少し腕が疲れるかもしれません。運転中は回転ブラシで前にぐんぐん進み、2kgよりも軽く感じます。
段差で持ち上げたり、別の部屋へ持ち運ぶ時に重さを感じるでしょう。
2kgの重さのラインは人によって感じ方が変わるので、確認した方がよいです。
MC-SB85KとMC-SB65Jのスペック比較表
MC-SB85K | MC-SB65J | |
---|---|---|
サイズ(約幅x奥行x高さcm) スティック時 本体 | 25.3×19.3×113.0cm 8.7×19.3×39.6cm | 22.0×19.3×112.4cm 8.7×19.3×39.6cm |
重さ スティック時 本体 | 約2.0kg 約1.3kg | 約1.8kg 約1.3kg |
集じん方式 | サイクロン式 | サイクロン式 |
ステンレスガード | 〇 | 〇 |
電源方式 | コードレス式 | コードレス式 |
集じん容積 | 0.17L | 0.17L |
使用時間の目安 | HIGH 約6分 AUTO 約16~28分 LONG 約35分/85分(付属ノズル使用時) | HIGH 約6分 AUTO 約16~28分 LONG 約35分/85分(付属ノズル使用時) |
充電時間 | 約3時間 | 約3時間 |
運転音 | 約63~69dB | 約63~69dB |
発見センサー | クリーンセンサー | クリーンセンサー |
アイドリンクオフ機能 | 〇 | 〇 |
ノズル タイプ ブラシ ローラー ふき掃除性能 壁ぎわ集じん | パワーノズル からまないブラシ 特殊加工ローラー フローリングの菌までふき掃除 〇 | パワーノズル – 特殊加工ローラー – 〇 |
使用電池 | リチウムイオン電池 | リチウムイオン電池 |
カラー | -W ホワイト -H グレー | -HC グレージュ |
付属品 | ふとん清潔ノズル ペタすき間ノズル ブラシ付きすき間ノズル ちょうがけフック | ふとん清潔ノズル ブラシ付きすき間ノズル ちょうがけフック |
吸込仕事率 | 150~10W | 150~10W |
その他 | マルチグリップハンドル フィルターレスサイクロン ワンタッチゴミ捨て まるごと水洗い | マルチグリップハンドル フィルターレスサイクロン ワンタッチゴミ捨て まるごと水洗い |
吸込仕事率が約150~10Wです。吸込仕事率とは難しい計算で算出した吸込みを表す数値です。
数値が大きいほど吸引力が強いです。
150Wはめちゃくちゃ強いわけではありませんが、回転ブラシでごみをかき取り吸引するのでしっかり掃除できます。
取扱説明書検索はこちら → パナソニック取扱説明書検索
MC-SB85KとMC-SB65Jはどちらがおすすめ?
ではどちらがどんな人におすすめでしょうか。参考にしてください。
MC-SB85Kがおすすめな方
MC-SB85Kがおすすめな方
MC-SB85KとMC-SB65Jの共通の機能と特長
ここからは新しくなったパワーコードレスの特徴を紹介していきます。
特長①フィルターレスサイクロンでプリーツフィルターのお手入れがなくなった
フィルターレスサイクロンはお手入れの手間が減ります。
掃除もメンドウなので、掃除機本体のお手入れも減らしたい・・・のでウレシイ機能ですね。
特長②クリーンセンサーでゴミのある所がわかる
クリーンセンサーはゴミがあると赤く点滅して、キレイになると青く光ります。
見えないホコリやチリがある場所がわかって念入りに掃除できます。
赤く点滅してて、青くなるまで掃除すると気持ちいいし楽しい気分になります。
特長③際までキレイに掃除
ヘッドの前方部が薄いので、壁の際までキレイに掃除できます。
壁際に残ったホコリやチリが吸えなくてイラっとすることがなくなります。
MC-SB85KとMC-SB65Jのバッテリーの交換はどうするの?
購入後に必要になってくるバッテリーについても確認しておきましょう。
MC-SB85K、MC-SB65Jのバッテリーは共通です。バッテリーを購入して自分で交換します。
充電式リチウムイオン電池 | AVA97V-00 | 15,400円(税込) |
MC-SB85KとMC-SB65Jの違いを比較!バッテリーは?パナソニック パワーコードレスのまとめ

2kgなら腕の疲れの楽になりそう♪

今までのパナソニックのスティッククリーナーは大きくて重たかったんじゃ
大きく進化したのぅ!
今まではパナソニックのスティッククリーナーは大きくて重たいので疎遠していた人もいると思います。
カバコッティも重さが気になって購入リストからはずれていました。
でも重さ2kg以下のMC-SB85K、MC-SB65Jなら購入したいリストにいれることができます。
検討してみてください。
コメント