この記事は日立 パワかるスティックのPV-BL30JとPV-BL30Hの違いを比較しています。
2021年11月にPV-BL30Jは発売しました。2020年発売のPV-BL30Hとの違いをみていきましょう。
PV-BL30JとPV-BL30Hの違いは
5つあります。
PV-BL30Jは
モーターの性能が向上し、PV-BL30Hより約10%風量がUPしています。
ヘッドの回転ブラシはからまんブラシでブラシが輪っか状になり床が拭いたようにきれいになります。ゴミがからみにくいのでお手入れもラクチンになりました。
ノズルはすき間用吸口、ファブリックヘッドが付属しています。
ファブリックヘッドはふとんやソファなど布物の掃除に適しています。
PV-BL30Hは
ヘッドの回転ブラシはかるふきブラシで床が拭いたようにキレイになります。
2WAYすき間ブラシ、ふとん用吸口のノズルが付属しています。
最新型でヘッドのお手入れを楽にキレイにしたいならPV-BL30J
価格をおさえたいならPV-BL30H
という風に選ぶといいでしょう。
PV-BL30JとPV-BL30H 日立パワかるスティックの違いを比較!違いは5ヶ
ここからはPV-BL30J、PV-BL30Hの違いをくわしくみていきましょう。
PV-BL30Jはジェット3Dモーターで吸込最大風量が向上
PV-BL30J | PV-BL30H | |
---|---|---|
モーター | ジェット3Dファンモーター | ハイパワー3Dファンモーター |
吸い込み口最大風量 | 約1.14m3/min | 約1.03m3/min |
PV-BL30Jの吸引力はPV-BL30Hに比べて約10%強くなりました。
PV-BL30Jのヘッドにはからまんブラシ、PV-BL30Hはからふきブラシ
PV-B30Jはからまんブラシです。
からまんブラシはブラシの毛が1本1本輪っか状になっています。
ゴミが入るすき間がないのでからみにくくなっています。結果回転ブラシのお手入れ回数が減ってラクチンです。
かるふき機能もあるので、フローリングに付着した菌も拭き取ります。
PV-BL30Hの回転ブラシはかるふきブラシです。
かるふきブラシはフローリングに付着した菌を拭き取る機能があります。拭き掃除したようにキレイになります。
PV-BL30Hはゴミがからむこともあったので、PV-BL30Jのからまんブラシに改良されました。
付属のノズルの違い
PV-BL30J | PV-BL30H |
---|---|
ハンディブラシ すき間用吸口 ファブリックヘッド 延長パイプ スティックスタンド ACアダプター お手入れブラシ | ハンディブラシ 2WAYすき間ブラシ ふとん用吸口 延長パイプ スティックスタンド ACアダプター お手入れブラシ |
付属品の数は同じですが、ノズルが違います。
PV-BL30Jはすき間用吸口とファブリックヘッドです。
ファブリックヘッドは回転ローラーがついています。ふとんやソファなど布物の掃除に使います。
PV-BL30Hは2WAYすき間ブラシ、ふとん用吸口が付属しています。
2WAYすき間ブラシはブラシ+すき間ノズルの2種類が1つになったノズルです。
ふとん用吸口はふとんやソファなどに使えます。
まったく違うノズルではなくすき間用吸口と2WAYすき間ノズル、ファブリックヘッドとふとん用吸口のように似ているノズルなので、大きく困ることはないでしょう。
発売年・カラーの違い
PV-BL30J | PV-BL30H | |
---|---|---|
発売年 | 2021年11月 | 2021年3月 |
発売年が半年ほど違います。半年で機能がグンとアップしましたね。
カラーはどちらもシャンパンゴールドです。延長パイプとヘッドのカラーが違います。
PV-BL30Jは延長パイプとヘッドがブラックで、本体の一部がシャンパンゴールドです。
カラーの配置違いで見分けがつきますね。
PV-BL30JとPV-BL30Hの価格の違い
PV-BL30J | PV-BL30H | |
---|---|---|
Amazon | 57,774円 | 48,700円 |
楽天市場 | 59,750円 | 49,780円 |
Yahoo!ショッピング | 52,850円 | 49,180円 |
※2022年2月8日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時にもう一度確認してください。
性能が向上したPV-BL30Jが少し価格が高めです。
PV-BL30JとPV-BL30H 日立パワかるスティックのおすすめはどっち?
ではどれを選んだらいいの?と悩みますね。
PV-BL30Jにはこんな人がおすすめ
PV-BL30Hにはこんな人がおすすめ
PV-BL30Jが発売したので、PV-BL30Hがお買得になっています。
予算を重視するならPV-BL30Hです。
PV-BL30JとPV-BL30H 日立パワかるスティックの共通の特長
ここからはPV-BL30JとPV-BL30Hの共通の特長を紹介します。
軽い!から掃除が楽しい
重さが約1.4kgとめちゃくちゃ軽いです!
回転ブラシがついている高機能ヘッドでの約1.4kgは軽量クラスに入ります。
スティッククリーナーは軽いと掃除のハードルが下がって掃除するのが楽しくなります。疲れにくいかから掃除するのが苦になりません。
ごみくっきりライトでホコリやゴミがよく見えるからキレイに掃除できる
白色より緑色のライトの方がゴミがみえやすいので、わずかなゴミも見つけやすいくキレイに掃除できます。
カセット式リチウムイオン電池で交換がラクチン
PV-BL30J、PV-BL30Hのバッテリーはカセット式です。
簡単に取り外しができるので、バッテリーの交換もラクチンです。
2個目を購入して、長時間使うこともできます。
PV-BL50J 日立パワかるスティックとの違いは?
パワかるスティックにはPV-BL50Jもあります。
PV-BL50JとPV-BL30Jとの違いは
です。
PV-BL50Jの付属品は
- ハンディブラシ
- 2WAYすき間ノズル
- ミニパワーヘッド
- ほうきブラシ
- 延長パイプ
- スタンド式充電台
- ACアダプター
- お手入れブラシ
ミニパワーヘッド、ほうきブラシ、スタンド式充電台などグレードが高い付属品になっています。
スタンド式充電台はスティッククリーナーをセットすると充電するので、アダプターを差し込んだりする手間がありません。
PV-BL30JとPV-BL30Hの違いを比較!モーターとブラシの性能が向上!日立 パワかるスティック まとめ
輪っか状のブラシの毛がゴミをからみにくくしているのはとても特徴的です。
緑色のLEDライトでホコリやゴミがキレイに見えるので、吸い残しもありません。
置くだけで充電したいならPV-BL50Jを検討してみてください。
スティックスタンドでいい、予算をおさえたいならPV-BL30J、PV-BL30Hを検討してみてください。
コメント