この記事では東芝のトルネオSコードレスのVC-CLS2とVC-CLS1の違いを比較しています。
トルネオVは吸引力を重視したシリーズ。
トルネオSは軽さを重視したシリーズ。
スティッククリーナーは軽いと掃除を始めるハードルが下がり、毎日にキレイを保つことができます。
特に女性や腕の力が弱い人には軽いことが重要になってきます。軽いとお子さんが掃除できるのも楽しくなります。
トルネオSはVC-CLS2が2022年2月に発売しました。
VC-CLS2とVC-CLS1の違いは
2つです。
一番汚れやすい回転ブラシが抗菌なのはうれしいですね。
最新機種で清潔を求めるならVC-CLS2。
予算を考えるならVC-CLS1がおすすめです。
2022年2月発売!抗菌ブラシで清潔♪
グランオレンジ▼
ピンクブロンズ▼
2021年2月発売。
VC-CLS2とVC-CLS1 東芝トルネオSコードレスの違いを比較!
ここからはVC-CLS2とVC-CLS1の違いをくわしくみていきましょう。
①VC-CLS2は回転ブラシが抗菌ブラシになった
VC-CLS2 | VC-CLS1 |
---|---|
抗菌ブラシ | × |
ヘッドの回転ブラシは床面に接してごみをかきとっていくので一番汚れる部分です。
その回転ブラシが抗菌仕様になったので清潔です。抗菌ですが、こまめなお手入れはしてください。
VC-CLS2とVC-CLS1の価格の違い
●VC-CLS2の価格
Amazon:24,500円~
楽天市場:25,132円~
Yahoo!ショッピング:29,200円~
●VC-CLS1の価格
Amazon:23,222円~
楽天市場:26,980円~
Yahoo!ショッピング:23,980円~
※2022年10月16日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時にもう一度確認してください。なお調査時にセール価格の場合があります。
VC-CLS1は少しずつ価格が上がってきています。在庫が少なくなってきていますね。
新モデルVC-CLS2の方が価格が安いのでおすすめです。
VC-CLS2とVC-CLS1 東芝トルネオSコードレスの共通の機能や特長
ここからはVC-CLS2とVC-CLS1の共通の特徴を紹介します。
特長①軽い!約1.2kgで掃除が楽しくなる
標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリー):約1.2kg
本体質量(本体・バッテリー):約0.8kg
ハンディクリーナーにすると1kg以下の軽さになります。ヘッドや延長管をつけたスティッククリーナーでも約1.2kgとめちゃ軽いです。
軽いと掃除に対するハードルが低くなり、サッと掃除を始めることができます。
「疲れるし、メンドウだなぁ」ということがないので「ちょこっと掃除しようかな♪」の気分になります。

2kg以上ある掃除機と1.5kg以下のスティッククリーナーでは全然気分が変わったわ
今では毎日掃除しているわ
実際カバコッティ自身が大きく変わったので、スティッククリーナーの重さは大事です。
特長②軽量パワーヘッドで小回りがきいて掃除しやすい
モーター式なので、回転ブラシが回転しぐんぐん前へ進み、約6.5cmのソファや棚の下にも入り込めます。
ハンドルからヘッドの方向変換がしやすい設計です。
特長③トルネードプレスでゴミを約1/3に圧縮
ダストボックス内の強力なトルネードの気流でゴミを約1/3に圧縮します。
ゴミを圧縮するのでダストボックスの容量が約0.15Lと小さめでも大丈夫です。
さらにゴミを圧縮することでゴミがまとまり、捨てる時も捨てやすいです。ホコリの舞いもおさえます。
特長④お知らせランプはお手入れ(青)とバッテリー残量(赤)を表示
青点滅 : お手入れが必要
赤点滅 : バッテリー残量が少ない、充電してください
ハンドルの操作パネルにお知らせランプがあります。
青はお手入れ、赤はバッテリー残量を表示します。
VC-CLS2とVC-CLS1の共通のスペック表
タイプ | サイクロン式 |
本体色 | -D グランドオレンジ -N ピンクブロンズ |
集じん容積 | 約0.15L |
ゴミ圧縮機能 | 〇 トルネードプレス約1/3に圧縮 デュアルトルネードシステム |
連続運転時間 | 標準 約32分(約35分*ヘッドを使用しない場合) おすすめ 約20分 強 約8分 |
消費電力 | 本体充電時:約8W 充電完了後:約0.9W |
標準質量 | 本体・延長管・ヘッド・バッテリー 約1.2kg 本体・バッテリー 約0.8kg |
ヘッドのタイプ | 軽量パワーヘッド モーター式 水洗い可(ブラシ・お手入れカバー) 床ピタ設計 |
使いやすいさ | らくわざグリップ |
外形寸法 | 幅20.0x奥行14.0x高さ104.5cm |
充電時間 | 約4.5時間 |
バッテリーの種類 | リチウムイオンバッテリー |
付属品 | 丸ブラシ すき間ノズル お手入れブラシ ACアダプター |
フィルター | プリーツフィルター 抗菌加工 |
お知らせランプ | 青:お手入れ 赤:バッテリー残量 |
ダストカップ | 帯電防止加工 |
2022年2月発売!抗菌ブラシで清潔♪
グランオレンジ▼
ピンクブロンズ▼
2021年2月発売。
VC-CLS2とVC-CLS1 東芝トルネオSコードレスのバッテリー交換は?
VC-CLS2とVC-CLS1のバッテリー交換は交換依頼をします。
交換依頼は購入店、販売店、取扱店で依頼します。
VC-CLS2とVC-CLS1 東芝トルネオSコードレスの消耗品、別売品は?
フィルター | 41459561 |
フィルターは消耗品です。
ニオイが気になる、破けた時など交換してください。
スタンド | VJ-CS2 |
VC-CLS2とVC-CLS1にはスタンドは付属していません。
立てて収納する時はスタンドを使うと倒れないのでおすすめです。
VC-CLS2とVC-CLS1の違いを比較!最軽量の東芝トルネオSコードレス まとめ
バッテリー交換はひんぱんにするものではないので、気にしすぎるのもよくないですがチェックしておいてください。
長時間使う、簡単にバッテリー交換したいならカセット式バッテリー仕様のスティッククリーナーがおすすめです。
検討してみてください。
コメント