この記事ではアイリスオーヤマのサーキュレーターアイPCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの違いを比較しています。
PCF-SC15Tは2018年発売、PCF-SC15T-ECは2022年に発売しました。
品番だけみると末尾の英字だけ違うので、PCF-SC15Tのカラー違いかなと思ってしまいますが、機能が改良されていました。
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの違いは
品番がほとんど同じでも、PCF-SC15T-ECは機能が多く使いやすくなっています。
PCF-SC15T-ECは
羽根ガードが前面・背面を外すことができて、羽根回りをよりキレイに掃除することができるようになりました。
小さなリモコンは本体の持ち手部分に収納できるようになり、紛失を防ぎます。
切タイマーは2・4・8時間と長くなりました。
カラーはアイボリーでペールトーンカラーのやさしいカラーです。
PCF-SC15Tは
羽根ガードは前面のみ外せることができます。
カラーはホワイトで羽根ガードの一部がブラックです。
PCF-SC15T-ECより価格は安いです。
前面・背面の羽根ガードの取り外しができてよりキレイにお手入れができる♪アイボリーがかわいい♪


ホワイト+ブラックのカラー♪価格が安い♪


PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの違いを比較
ここからはPCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの違いをくわしくみていきましょう。
PCF-SC15T-ECはカラーでなく、使い勝手も改良されています。
違い①PCF-SC15T-ECは背面ガードが取り外しできて、羽根裏までお手入れできるようになった

PCF-SC15T-ECは羽根ガードの背面も外せるようになりました。
前面ガードのみだと羽根の後ろのホコリが残ることもありましたが、背面ガードが外せるようになったのでよりキレイに掃除できます。
取りにくい部分のホコリも取れてスッキリです!
違い②PCF-SC15T-ECはリモコンが持ち手部分に収納できる

PCF-SC15T-ECのリモコンは本体の持ち手部分に収納できます。
リモコンは小さいので、使わない時は収納しておくと失くさないし、置き場所に困ることもありません。
違い③切タイマーの時間設定の違い
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tには切タイマー機能が付いていますが、設定時間が違います。

PCF-SC15T-ECの切タイマーは2・4・8時間です。

PCF-SC15Tの切タイマーは1・2・4時間です。
PCF-SC15Tは短め、PCF-SC15T-ECは長めの切タイマーの設定ができます。
違い④適用床面積の違い
PCF-SC15T-EC | PCF-SC15T |
---|---|
50Hz 18畳 60Hz 20畳 | 18畳 |
ほぼ同じですが、表記が違うのでチェックです。
違い⑤消費電力の違い
PCF-SC15T-EC | PCF-SC15T |
---|---|
50Hz 39W 60Hz 37W | 50Hz 38W 60Hz 36W |
PCF-SC15Tが少しだけ消費電力が低いです。
消費電力は電気代に関係してきます。電気料金は消費電力と使用時間で計算します。
39W | |
---|---|
1時間使用 | 1.05円 |
8時間使用 | 8.42円 |
1日8時間30日使用 | 252.72円 |
1kWhあたりの電気代を27円として計算しています。地域・環境・電気会社により料金は変わります。おおよその目安として参考にしてください。
1か月毎日8時間使っても300円を超えません。2台目、3台目と気兼ねなく使えますね。
違い⑥カラー・デザインの違い

PCF-SC15T-ECはアイボリーのやさしい色合いです。
台座部分が少し厚みがあります。

PCF-SC15Tは本体はホワイト、羽根ガードの一部と操作パネルがブラックのツートーンカラーです。
台座部分がすっきりした形状です。
違い⑦サイズの違い
PCF-SC15T-EC:幅21x奥行21x高さ28.8cm
PCF-SC15T:幅21x奥行21x高さ29cm
高さが0.2cm違いますが、誤差と言っていいほどですね。台座部分のデザインの違いの差ですね。
違い⑧PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの価格の違い
●PCF-SC15T-ECの価格
Amazon:8,000円~
楽天市場:9,680円~
Yahoo!ショッピング:8,000円~
アイリスプラザ(公式サイト):12,290円~
前面・背面の羽根ガードの取り外しができてよりキレイにお手入れができる♪アイボリーがかわいい♪


●PCF-SC15Tの価格
Amazon:6,981円~
楽天市場:6,980円~
Yahoo!ショッピング:6,980円~
アイリスプラザ(公式サイト):12,290円~
ホワイト+ブラックのカラー♪価格が安い♪


※2022年8月30日現在の価格です。価格は変動しますので、購入時にもう一度確認してください。なお調査時にセール価格の場合があります。
2022年は価格が不安定なので、こまめにチェックしてくださいね。
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの口コミは?
次は口コミをみていきましょう。
PCF-SC15T-ECの口コミ
PCF-SC15T-ECは発売からまだ日が浅いので口コミまだ少なめです。
・風量3以上で風音が聞こえる
風量5段階設定で3以上で風の音が大きくなります。大きいといっても3では生活音程度で日常の昼間だと気にならないでしょう。
風量5(最大風量)だと音は大きくなります。
・首振り角度が広くていい
・部屋全体が均等に冷えている感じ
3Dランダムの首振りで部屋全体に送風でき、部屋の温度が均等になれば快適さがアップします。
・サーキュレーターを使用してから冷房設定温度1度高くしても涼しいので効果を実感
・エアコン設定温度を高くしても涼しく過ごせている
部屋全体の空気をかき混ぜると、エアコンの効果が上がります。快適になり省エネにもなります。
PCF-SC15Tの口コミ
楽天市場では2300件以上の口コミレビューがありました。公式サイトのアイリスプラザでも280件以上で口コミ数から人気がわかります。
・風量を上げるごとに音が気になる
・リモコンの収納場所がないのが残念
・本体での首振りボタンの操作がメンドウ
・タイマーが切れる時の音がいらない
PCF-SC15Tはリモコン収納場所がありません。違いでも紹介しました。
アイリスオーヤマのサーキュレーターの機種ごとに違いますが、本体の首振りボタンは1つになっていて、左右上下を操作します。首振りボタンを1回押すごとに左右→上下→左右上下→停止の順で操作します。左右のみ上下のみの操作がしたい時は押す回数が増えてメンドウと感じます。
タイマー設定が切れる時にピッ!と音がなります。これはない方がいい機能ですね。
管理人カバコッティはアイリスオーヤマのサーキュレーターを2台持っているので体験談です。就寝時に大きな音で目を覚ましたことがあります。
・小さいのパワフルな風!
・風の調節設定が細かく、希望通りの風量になるので気に入っている
・最弱で3D送風しているだけでもリビングが快適になる
風量は5段階で微風からパワフルな風を設定できるので、季節や環境に合わせて設定しやすいです。
・玄関のカウンターの上に置いても圧迫感がない
・高齢でも移動させやすい
・コンパクトなのでどこでも好きな場所へ置ける
小さいので棚の上にも置けるので、送風の自由度がぐんと広がります。見た目もすっきりです。
・今年の異常な暑さでエアコンの立ち上げ時に一緒に併用するとリビングの室温を早く下げることができる
・エアコンを2度上げても涼しい!
サーキュレーターは換気やエアコンとの併用、部屋干しの洗濯物を乾かすことに使用することが多いです。
部屋が快適、エアコンも省エネ効果あるとメリットしかありません。
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tはどちらがおすすめ?
ではどちらがおすすめでしょうか。購入の際の参考になれば幸いです。
PCF-SC15T-ECがおすすめなあなた
前面・背面の羽根ガードの取り外しができてよりキレイにお手入れができる♪アイボリーがかわいい♪


PCF-SC15Tがおすすめなあなた
ホワイト+ブラックのカラー♪価格が安い♪


PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tのスペック表と特長
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tのスペック表と特長を紹介します。
PCF-SC15T-EC | PCF-SC15T | |
---|---|---|
サイズ | 幅21x奥行21x高さ28.8cm (電源コード含まず) | 幅21x奥行21x高さ29cm (電源コード含まず) |
質量 | 約2.0kg | 約2.0kg |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 39W/37W | 38W/36W |
適用床面積 | 18畳/20畳 | 18畳 |
コード長さ | 約1.4m | 約1.4m |
送風モード | 連続 5段階 リズム | 連続 5段階 リズム |
首振り | 3Dランダム送風 ■左右 90° 自動 ■上下 75° 自動 | 3Dランダム送風 ■左右 90° 自動 ■上下 75° 自動 |
切タイマー | 2・4・8時間 | 1・2・4時間 |
風の到達距離 | 約25m | 約25m |
静音 | 35dB未満(風量1~2) | 35dB未満(風量1~2) |
リモコン | 〇 (収納あり) | 〇 (-) |
お手入れ | 前面・背面ガード取り外しOK | 前面ガードのみ |
カラー | -EC アイボリー | ホワイト(一部ブラック) |
発売年 | 2022年 | 2018年 |
違いは赤太字にしています。
特長①3Dランダムで効率がいい送風

左右・上下の首振りを組み合わせると3Dランダム送風をします。丸いフォルムでクルクルと動くのでかわいいです。
立体的に首振りをして部屋全体に送風するので効率がいいです。隅々まで風が届きます。
エアコンの風を送ったり、部屋干しの洗濯物を乾かす時に効率のよさが実感できます。

首振り角度は左右は約90°、上下は75°です。上方向は天井近くまで送風できます。
特長②静音でジャマをしない

風量1~2の設定では約35dB未満の静かさです。就寝時はやさしい風で快適です。
特長③コンパクトで持ち運びも楽ちん

重さは約2kg、高さは30cm以下なので棚の上へ置いたり、持ち運びも楽にできます。
洗面脱衣所など狭い空間では棚の上に置くといいですよ。
PCF-SC15T-ECとPCF-SC15Tの違いを比較!サーキュレーターアイ アイリスオーヤマのまとめ
PCF-SC15T-ECは前面・背面ガードは取り外しできるので、ストレスなくすっきりお手入れできます。
毎日サーキュレーターを使うと1~2週間に1回ほどの頻度でお手入れをします。お手入れの回数が多くなるほどストレスがない方が断然いいですよね。
1年中使えるからこそ使いやすさやお手入れのしやすさを重視したいです。
PCF-SC15Tは2018年発売ですが、アイリスオーヤマのサーキュレーターの中では人気上位の機種です。
小さいながらもパワフルな送風で衰えない人気です。Amazonなどの通販サイトでは価格が7000円ほどと魅力的です。予算重視ならPCF-SC15Tがおすすめです。
PCF-SC15Tは人気、PCF-SC15T-ECはデザイン性やお手入れのしやすさがアップし人気になりそうな予感が満載です。
コメント